ブログのシステム変更に伴いこちらの記事はこれ以上更新されません。
再度トップページに戻っていただくと、新しい「ふらふり」をお楽しみいただけます。
ふらふり トップページ

今後もよろしくお願いします。

Webデザイナーに必要なもの

2006年08月12日

この記事には、実はサブタイトルがありまして…


『OBON DAMON』(意味ないっす…)


最初、記事タイトルにしてたんですが、ちょっとふさけすぎかなと…。


世間一般はお盆休みですねぇ…。
でも公務員ってお盆休みってないんですね。知らんかった。


で、今回はちょっと気になることをエントリー。


ほんとのところ、Webデザイナーに必要なものってなに?

というお話。


スキルとか知識レベルうんぬんじゃなくて、本質的なものを…。


いや、実はいろいろありまして…。


なんか前からずっと書いてる気がするんですが、Webデザイナーに必要なものって、

  • 『このソフトが使えます』
  • 『これだけキレイなコーディングできます』
  • 『SEOでこのキーワードでYahoo!1ページ目に表示されてます』

とかってゆうスキルよりも、

  • 『あぁ、CMSってのはContent Management Systemの略で…』
  • 『最近のSEO事情?それはやっぱりバックリンクが…』

とかってゆう知識レベルよりも、もっと違う部分にあるような気がするんです。

それって、やっぱり

  • 自分がWeb業界に携わってるとゆう意識
  • クライアントからのお金が発生しているという意識

ってゆう、社会人として極当たり前なことだと思うんです。


業界に入って1年もたつ人が、仕事がないからって別のことやりだすのはおかしいと思う…。


一般的に制作の人間って、あんまり営業にでないから、自分のクライアントがいなくて、そうなってしまうことも理解できる。
でも、仕事って他人から与えられるものじゃなくて、自分で作るものだと思ってる僕にとっては、ただの給料泥棒にしか思えない…。


することがないなら、新しい知識を詰め込めばいい。苦手なソフトを練習するのもいい。業界の動向に目を向けてみるのもいい。企画・提案してみるのもいい。


仕事がないんじゃない。
仕事が作り出せないだけ。


これって、社会人としてどうかと思う。
どこの業界でも同じでしょう。別にWebに限った話じゃないし。


でも、Web業界は流れが速い。

本当にやる気がある人は、寝る間を惜しんで勉強してる。
毎日仕事で遅く帰ってきても、やる人はコツコツやってる。

それくらいしないと、新しい波には乗り遅れちゃうよ…。

スポンサードリンク

フッターナビゲーション

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:http://www.sriproot.net/mt/mt/mt-tb.cgi/112

コメント

新しい技術をどう生かすかとか、自分が何をしたいか、何ができるのかをちゃんと見据えてないと結局何も出来ないままで置いてけぼりになっちゃいますからね。

そうなんですよねぇ。
タダでさえ、いろんな技術がでてきてる(掘り起こされてる)今日この頃。
何もしないのは、ほんと後退ですよぉ。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

« テンプレート紛失… | TOP | おもちゃ »