3ヶ月先までの予定を経ててみる
これまで数々の会社の愚痴を言ってきている僕ですが、愚痴ばっか言っても始まらない。ってのもあるので、動くだけ動いてみようと考えてます。
もちろん、これまでも友人知人から仕事をもらってましたけど、もう少し幅を広げてやれないかなぁ。と考えてます。
とりあえず目標は今年末までに何かしら行動。
12月にいったい僕はどこで働いているのか。
今の会社にいるのか。はたまた別の会社か。全くの別業種か。それとも…。
本当は4月くらいから考えてたんだけど、何も進展してなくて…。
PHPのプログラム作って遊んでました…。
なので、もう3ヶ月しかないから、しっかりやんないと。というわけで、3ヶ月スケジュール作成。
ざっとスケジュール表を作って、そこに書き込み書き込み。
画像は小さいけど、夢は大きく(^^ゞ
![[写真] 3ヶ月大まかスケジュール表](/blog/images/3m-cal/01.jpg)
何書いてあるか、わからないくらい小さくしてしまいました…。
一番上の段が3ヶ月での目標。
二番目が3ヶ月ごとの目標。ここでは9月、10月、11月。
三番目が一週間ごとの目標。1週目から5週目まで。
例として、僕が9月のところに書いたのは
![[写真] 9月の大まかスケジュール](/blog/images/3m-cal/02.jpg)
その9月の1週目から5週目には
![[写真] 9月の週ごと大まかスケジュール](/blog/images/3m-cal/03.jpg)
一部モザイクかかってますが、全てをさらけ出すのは恥ずかしいので…。
改まるまでもなく、字も汚いですし…。
と、こんなことを3か月分書いたわけです。
もちろん、日々いろんなアイデアやひらめきがあるわけで、それを書き込めるように、ある程度余白を大きく作ってます。
最初に書き込んだ時点で、こんなにぐちゃぐちゃになるとは思ってもみませんでしたが…。
目標経てるだけなら、なんにでも応用できそうな感じがしますので、うちの奥様のダイエット用にオススメしてみようかと…。
殴られるかな…。
本来であれば、週よりもさらに日まで割ったがいいような気もしますが、僕の場合は、「checkpad」に、『今日やること』ってリストと『今週やること』ってリストを作ってて。
今週やることをまとめて『今週やること』リストに入れておいて、その中から日々やっていくことを『今日やること』リストに移動させてます。
これを行き帰りの電車やバスの中でやってるので、今回のスケジュール表には必要ありませんでした。
この紙は、自分を鼓舞するために、机の周りの見えるところに貼っておくのがいいかと。
もっと細かいタスクとかは、checkpadやGoogleカレンダーを使えば、いいんじゃないかと思います。
もちろん、手帳でもありですけどね。
実用的かどうかわかりませんが、もし欲しい方がいたらどうぞ。
3ヶ月大まかスケジュール表
さて、目標もしっかり定まったので、とりあえず3ヶ月走りきります。
スポンサードリンク
タグ:
テンプレート , ネタ的 , 仕事術トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:http://www.sriproot.net/mt/mt/mt-tb.cgi/280
« 簡単!Photoshopでシャボン玉を作る9ステップ | TOP | そろそろまじめにHTML5とCSS3を考えているので »
コメント
こにちは。
>3ヶ月大まかスケジュール表
これ、いいすねー!頂きましたw
助かります^^今年もあと4ヶ月ほど。早いデスネ。。僕もどうなってるか分かりませんが、お互い頑張りましょう!
Posted by:シロ | 2009年09月03日 16:32
おぉ、ご利用いただきありがとうございます。
書類系のテンプレサイト見たんですけど、いいのが無かったので、作りました。
ざっとしたものですが、お役に立てれば。
最近、何かと「かちびと.net」みてます…。
Posted by:shozo | 2009年09月03日 22:15