ブログのシステム変更に伴いこちらの記事はこれ以上更新されません。
再度トップページに戻っていただくと、新しい「ふらふり」をお楽しみいただけます。
ふらふり トップページ

今後もよろしくお願いします。

SEO担当に好かれる10の方法

2009年02月04日

フィード登録してるSEOブログなんだけど、会社で読んで、えっと…。
ものすごく時間経ったけど、ちょっと思うところを書いてみようかと。

この記事は、『SEO担当に嫌われる10の方法 - 逆説的Webデザイン』:SEO対策の薬箱へのインスパイア記事です。
(インスパイアって使い方あってんのかな?)

前提として…
ボスに投げ出されたA社とA社の担当がどんな会社と人なのか全然わかりません。
「Fujii Akie」さんの言わんとすることの半分も理解できてないのかもしれなくて、的外れなこと言ってるのかもしれないんだけど、許してください。


「見出しに画像」は禁句

確かにテキストじゃ物足りない感じがしますよね。
でも、「画像」なんて言っちゃいけません。
心の中で「はぁ?」って思われてますよ。

テキストをもっともっと

「ここ、画像じゃなくてテキストにしませんか?」
このあなたの一言で、SEO担当のやる気が一気にアップします。
ただし、まったく持って意味ないところでそれを言ってはいけません。
この辺はSEO担当の顔色を伺いながらです。

web標準ですよね

「web標準」という言葉が、ちょっと前に業界ではやりました。
今まで<br>だったものが<br />になるということは覚えておきましょう。
もしあなたが編集したときに、うっかり<br>としてしまった場合は、「すいません、忘れてましたぁ」で大丈夫。
でも、タグの終わりに全部" />"をつければいいってもんでもないですよ。

ソースレイアウトには意図があります

あなたに向けてソースを書いてるわけではないんです。
あなたは2番手。
SEO担当はロボットが大好きなんです。
あなたよりもロボットのことが気になって仕方ないんです。

バナーは控えめに

確かに一押しバナーをどーんと出したい気持ちもわかります。
ですが…。
ですが、ここは100歩ゆずってSEO担当の言うとおりにしましょう。
結果に結びつかなかったときが、あなたのターンです…。

Flashなんて時代遅れ

まだFlashなんて言ってるんですか?
SEO担当に好かれるには、Flashなんて言っちゃいけませんよ。
彼らはテキストを好むんですから。
アニメーションGIFで我慢しましょう。

ページは財産です

確かにもう終わってしまったキャンペーン用のページなんかいりませんよね?
でもそこからも売り上げが発生するかもと考えたら…。
罠を仕掛けたこと忘れてたのに、気づいたらイノシシが取れるなんて、まぁ素敵。

xmlって知ってますか?

xmlファイルを見て、意味がわからなくても表情に出してはいけません。
SEO担当の中では常識なんです。
意味がわからないことが書いてあっても、いかにもわかった風な顔をしてください。
でも、「あぁ、いいですね」なんて一言はいりません。

クロスブラウザ対応で

世の中にはたくさんの種類のブラウザがあることはご存知ですか?
そうです。あなたが見ているインターネットエクスプローラーってやつだけじゃないんです。
そこで、あなたが一言「クロスブラウザ対応でお願いします」と言えば、「むむっ、出来るな」とSEO担当の抱えるたくさんのお客さんの中で一歩ぬきんでること間違いなし。
でも「Mac IE5系対応で」は禁句。

もうSEO対策やってます

これは絶対禁句です。
今までやったことは全て忘れて、もうSEO担当に身を任せましょう。
SEO担当の言うことに間違いはありません。
さすが業界人!とあなたの目から鱗が落ちまくり。
なんなら、あなたはほったらかしでも絶対結果を残してくれますよ。



以上、何度も書き直して、これなんだから、文章力の無さに脱力…。
内容パクってこれなんだから…。

僕が考える、お客さんと僕の立場っていうのは、「お>僕」でも、「お<僕」でもなくて、「お=僕」であるべきだと思います。
(=が同じってことじゃなくて、対等ってことで)
が、あの内容はお客さんを冒涜してる感じがして正直イラッとしました。

というか、ソースがどうこうとかって、お客さんにとって必要である部分なんだろうかという疑問が。
それって内部(こっち)的な話とはいかないんでしょうか?お客さんのリテラシー高いのかな?
コーディングって、結局は僕自身の自慰でしかないと思うんだけど。

なんだかんだで人に反応するって大変だなぁ。
結局、俺って釣られてるのかなぁ?

って2時回ってるし…

スポンサードリンク

タグ:

インスパイア

フッターナビゲーション

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:http://www.sriproot.net/mt/mt/mt-tb.cgi/261

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

« 会社にいて、あなたになんのメリットがありますか? | TOP | アプリケーションのバージョン »