ブログのシステム変更に伴いこちらの記事はこれ以上更新されません。
再度トップページに戻っていただくと、新しい「ふらふり」をお楽しみいただけます。
ふらふり トップページ

今後もよろしくお願いします。

僕的『あとで読む』機能

2007年02月21日

はてブによくあるタグとして、『あとで読む』ってのがありますね。
僕も、最近は使わないですが、以前はよく使ってました。

ちょっと文章が長くて、読むのには時間がかかりそう。
でも、仕事が一段楽したときに読みたい。

ってゆうようなサイトをブックマークするときに、『あとで読む』をタギングしてました。

でも、結局ブックマークしたのすら忘れてて、読み返すことって少なかったり。
まぁ、そこまで依存していないということなんでしょうが。

で、最近僕がやってる、僕的『あとで読む』機能。
それは、『デスクトップにショートカットを作る』

なんとも単純明快なことです。
難しいことはなんもやってません。
見ているページが気になって、あとで読みたいなら、デスクトップにドラッグして終わり。

あと工夫していることといえば、デスクトップアイコンを整列させないように設定してます。
これだと、ごちゃごちゃしていや。っていう人もいるかと思いますが、最初に自動整列させておいて、その設定を変更すれば、マイコンピュータや決まったフォルダなんかは左側にきれいによってて、『あとで読む』ショートカットだけブラウザを開いている周りに固まります。

ほら、こんな風に

デスクトップの画像

上のほうと、右のほうにショートカットが見えますでしょうか。
だいたいブラウザの大きさがわかりますね(^^♪

ほんとに気になる記事なら、読み終えてからブックマークすればいいし、いらなければショートカットごと削除。
電源落とすころには、ショートカットはきれいになくなります。

単純便利なこの方法。
意外といけますよ(^^♪

スポンサードリンク

タグ:

仕事術

フッターナビゲーション

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:http://www.sriproot.net/mt/mt/mt-tb.cgi/172

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

« 新しいサービスをはじめたい | TOP | Firefoxが強制終了する »