ブログのシステム変更に伴いこちらの記事はこれ以上更新されません。
再度トップページに戻っていただくと、新しい「ふらふり」をお楽しみいただけます。
ふらふり トップページ

今後もよろしくお願いします。

Googleは善か悪か

2006年05月17日

前回の、『5月病』、『Googleって何の会社?』とゆう記事で、僕が『ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる』を読み終わって、次の本を読んでる。ってことを書きました。


で、実はとっくに読み終わってたんですが、それを読み終わって、Googleについていろいろと違った視点から考えさせられました。


じゃあ、いったい何の本読んでたのか。ってことなんですが、まぁ、気づいたかたは気づいたようなもんでしょうが、こんな本読んでました。



そう、その名もずばりな本です(^^ゞ


これってなんかのサイトだったか、本で読んだんですが、『ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる』を読み終わってから、『グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)』を読めば、Googleの成り立ち。Googleがいったいどうやって収益をあげているのか。Googleがこれから先どう進むのか。などなど、まぁGoogleについて結構おもしろく読めたわけです。


一応、オススメ。


特に『グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)』に関しては、僕は3、40分で読み終えましたので、ほんと読むのが早い人はすぐ読んじゃうんじゃないんでしょうか。


まぁ、Googleのこれからどうなっていくのか。ってのと、Googleのすごさを改めて知った気がします。
Googleの脅威をみなさんは感じてます?
Google八分とかって結構怖いですよ…。


嫌われないようにしなきゃ。と改めて思いました。


もしGoogle以上の検索システムを作り上げることが出来たら…。


と思ったけど、現在、Yahoo!もMSNも独自の検索エンジン使ってるから、Googleみたいに一気に名前を上げることは難しいんだろうなぁ。


まぁ、Googleのビジネスのやり方は脅威にも感じましたが、意外と自分が考えていることに対しても応用できそうです。
レベルは格段に落ちるんですけどね…。


 

スポンサードリンク

フッターナビゲーション

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:http://www.sriproot.net/mt/mt/mt-tb.cgi/85

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

« Movable TYPEを | TOP | Webデザイナーとして必要なもの:続編 »