あなたのパスワード大丈夫ですか?
パソコンが普及して、いろんなWebサービスが普及して、パスワードというものが必要になる場面が多くなりました。
そのパスワード、使い回ししてません?
このブログを書くときにも、ログイン画面でIDとパスワードを入れて書いてるわけですが、そのパスワードはあちこち使い回してるもので…。
なんで使いまわすかと言うと、ただ単に覚えやすいから。
サービスによって、パスワード使い分けてると、「あれ?このパスワードなんやったっけ?」ってなってしまうので…。
どこかで、いつものパスワードの最後にそのサービスの頭文字か略語かなんかをくっつけるといいよ。ってのを見たけど、それもまためんどくさくて…。
でも、一度パスワードをやぶられると、いろんなサービスも悪用されてしまうという、大変大きなデメリットがあるわけです。
そこで、自分の使ってるパスワードがどれだけ強固なのか、調べてみました。
調べるのに使ったのは、コチラのサイト。
『How Secure Is My Password?』
jQuery使ってて、入力すると、即座に結果が出ます。
では、まずは昔使ってた英字8文字のパスワードを入力。

うーん、5時間ほどで破られるらしい…。
それでは、前のパスワードから最近まで使ってたパスワードではどうでしょうか。
元々のパスワードに数字を加えて、英数字9文字になってるんですが、

おお、117日。
やはり英数字が混在すると、なかなかいいですね。
最後に、前のパスワードにさらに英字を加えて、全体的に長くなった、最近良く使ってるパスワードでは、

おおおおおっ、700ミリオン年!
って、何年?
ミリオンって100万?
結果、7億?あってる?
さすがに、英数字混在の15文字だと、結構いい数字がでました。
ただ…、問題がいろいろあって。
パスワードの長さって、サイトによって違いますよね。
8文字で。とか指定されてたりとか。
そうなってくると、また前の使ったり…。
自由に決めさせてくれればいいのにね…。
というわけで、あなたも自分の使ってるパスワードの強固さを調べてみてはいかがでしょうか。
『How Secure Is My Password?』
もちろん、ここでいい数字が出たからと入って、完璧なわけはないです。
定期的に変えていくのが一番セキュリティが高い方法だと思います。
スポンサードリンク
タグ:
Javascript , セキュリティトラックバック
このエントリーのトラックバックURL:http://www.sriproot.net/mt/mt/mt-tb.cgi/294
« Today icon 03/02/10: Hand Glass (今日のアイコン 2010年3月2日:虫メガネ) | TOP | やっぱPhotoshopすごくね!? »