Movable Type 3.3 ベータ3
いよいよですねぇ。
そろそろですねぇ。
Movable Type 3.3が、ベータ3まできました。
ほんとはベータ版入れようかと思ってたんですが、まぁ、正式版までまとうかなと。
最近は、ほんとブログ含めてCMSでサイト作ってるところが多くて、結構お仕事の依頼もホームページの制作ほどではないですがあったりします。
MTに限ったことではなく、ライブドアブログとかのデザインカスタマイズとかでもありますし。
特に企業さんはライブドアブログつかってる方が多いですねぇ。
何故かは知りませんが…。
僕がいじったことがあるブログというのは、そんなに多くないですがMT含めて記事が多くなると再構築に時間がかかることもあって、FC2とかJUGEMのブログサービスはいいなぁ。って思います。
まぁ、いいなぁ。って思う反面、どうやってんのかなぁ。って思ってたりもするんですけどね…。
ほんとどうなってんだろう。
誰か知りません?
特にFC2。
あそこって、収益ってどうやってあげてんのかが、さらに不明で…。
だって、ほとんどのサービスただでやってんでしょう…。
Googleも無料だけど、広告サービスで収益ありますからね。
FC2…。
なぞです…。
ちなみに、現在いろいろとやってるんですが、その中にMovable Typeいじりも入ってまして。
どうにかおもしろいと思えてるので、勉強がつづいております(^^ゞ
この業界にいながら、知識はあっても、腕がなければダメだと思ってますので。
どうにか腕をあげないと。
これでMTが3.3になって、もっと覚えること増えそうなのが…。
なんか独学よりも、いっそのこと本買っちゃうか…。
でも…。
Movableの本買うのって勇気いるなぁ。って思うの僕だけですか?
なんか…。
『いまさらブログの本って…』
って感じの店員さんの目がね(^^ゞ
そうは思ってないのかもしれませんが・・・。
毎日コミュニケーションズ (2005/06)
売り上げランキング: 1,763


スポンサードリンク
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:http://www.sriproot.net/mt/mt/mt-tb.cgi/95