佐賀でふらふり

佐賀をうろつくWebデザイナーのブログ

ライフ

子供をその気にさせる仕掛け作り


先日の『うちも『おかたづけ育』はじめてみます』あたりから、僕の中の片付けブームが起こってます。

ブームといったのは、多分気を抜くと飽きそうな気がするからなんですが、そのブームを終わらせないためにも、子供が自然とその気になる。しかも僕自身もその気になる仕掛け作りが重要だと感じてます。

さすがにいっぺんに仕掛けを作ることは難しいので、今のところ
・朝から自分の洗濯物たたむ
・一日の終りにシールを貼る
の2つを試してみてます。

目次

  1. 朝から自分の洗濯物たたむ
  2. 一日の終りにシールを貼る
  3. とりあえずやれることから(まとめ)

朝から自分の洗濯物たたむ

これはこの前読んだ『おかたづけ育、はじめました。』に載っていたやつなんですが、『子供が朝起きて一番にすることが自分自身の洗濯物をたたんでなおすこと』で、3歳になる頃からやっているそうです。

あんまり他人と比較したくはありませんが、3歳からできることを、小学生ができないわけがない。ということで、朝から子供に洗濯物をたたませるようにしています。

まだ始めたばかりなので、靴下だけとか、シャツだけとか、ある程度制限して、『朝から洗濯物をたたんでなおす』ということを習慣づけたいと思ってます。

一日の終りにシールを貼る

これは本とかではないんですが、うちの冷蔵庫にひと月のカレンダーが貼ってあります。
宿題をしたらシール一枚、本を読んだらシール一枚、といった感じで、その日に何をしたかでシールを貼ります。

シールは一枚貼ると10円ずつ上積みできて、一ヶ月終わって達成した金額が100円単位で換金され、翌月のお小遣いとなります。

平日はだいたいシール一枚ですが、休日で雨とかだと本読んだりして、複数枚貼ったりしてます。
ただし条件として二日間シールがないと数日分没収というルールがあります。

これは、週末とか遊びほうけて宿題しないことがあって、それでは習慣化しないので、必ず毎日何かするように。と考えてのものです。

とりあえずやれることから(まとめ)

2つ目のシール貼りについては、『お金で釣ってるみたいで嫌』ということで、最初はやるのをためらっていました。
ただ、お小遣い制にしたかったのと、毎日必ず宿題させるにはどうしたらいいか。という問題を解決してくれると思ったので試しています。

お金のためとはいえ、少しでも子供がやる気になってくれてるのもいいかなと。

ポイントはシール一枚が10円なところだと思ってて、たくさんやったからといって、すぐに高額なおもちゃが買えないのがいいところかなと。
子供も高額なおもちゃがほしいから。といって、今までは買ってたおやつを我慢したりしてるんで、それはそれでいい効果かなと。

でもそういうの見ると、ついついパパがおやつ買ってあげるんですけどね。

まだまだ仕掛けは作っていきたいですが、子供のため。というよりは、僕のためでもあるので、モチベーションが落ちていかないうちに次の手を打ちたいと思います。
そいぎ~。


返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA