佐賀でふらふり

佐賀をうろつくWebデザイナーのブログ

乳児と保育園児を効率よくお風呂に入れる
ライフ

乳児と保育園児を効率よくお風呂に入れる


土曜日~。
たまには我が家のお話。

ただいまうちには、生後半年の乳児(姫)と、保育園年長さん(王子)がおりまして。

これまではベビーバスを使って姫の方はお風呂にいれてたんですが、そろそろ湯船にいれていいころかなぁ。ということで、最近ベビーバスを卒業。
ただやっぱり汚れてない一番風呂に入れてあげてるんだけど、なんか効率悪くて。

さほど考えてないんだけど、意外と効率いいお風呂の入り順考えたので、ベビーバス卒業したころのお子さんと、保育園、幼稚園に通うお子さんがいらっしゃる親御さんの参考に少しでもなればと。

目次

  1. 設定
  2. まずは姫…いや…
  3. 選手交代
  4. 通常どおり
  5. まとめ

設定

よくわからない目次ですが、まずは基本設定。

  • パパ、ママ、5歳前後、乳児の4人家族
  • お風呂はそんなに広くない
  • 追い焚きとかせずにいっぺんにお風呂すませたい
  • 乳児は一番風呂

こんなところで。

まずは姫…いや…

「乳児は一番風呂」という設定通り、まずは姫から…ではないんです。
まずは、ママからなんです。

ママが体洗って、頭洗ったら、お風呂から呼び出しがかかります。
そしたら僕が姫をお風呂場まで連れて行って、ママと一緒に湯船にドボーン。

これで、一番最初にお風呂にいなくても、一番風呂は達成出来ます。

選手交代

その後は、ママが姫の体と頭を洗います。
洗い終わったら、またドボーンなんですが、ここでまたお風呂から呼び出し。

選手交代。
僕と王子がお風呂へinします。

そして姫を受け取って、3人でドボーン。

ママはそのままお風呂場から退室。

これで「お風呂はそんなに広くない」をクリア。
4人で入るには狭いんで…。

通常どおり

ママが服を着たくらいでお風呂場に再登場して、姫を受け取ります。
姫はタオルにくるまれて退場。

ここからは今までどおりのお風呂。
僕と王子で楽しくお風呂タイム。

これで「追い焚きとかせずにいっぺんにお風呂すませたい」もクリア。
条件を全てクリアできました。

まとめ

個人的にはパッと考えたわりには意外と効率いいなァ。と思ったんですが、いかがでしょうか?

これくらいの時期なんでできるのかもしれませんけどね。
冬場、最初に湯船に浸からないで体洗うのしんどいですしね。

順番としては
ママ→乳児→園児→パパ
の順。

えっ?父親が一番風呂だろって?
いえいえ、いつだって父親は一番汚れ役でいいじゃないですか。

園児と乳児とどうやってお風呂に入れたらいいのかお悩みの方は参考になりましたかね?

そいぎ~。


返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA