ヌメヌメ
本日は、福岡市某所へ打ち合わせに行って来ました。
もちろん個人ではなく、制作会社のね。
新規のお客さんだったんだけど、結構ちっちゃい事務所の割には、考えてることでかくって。
別に悪いと言ってるわけじゃなくて、よくある。というかなんとゆうか…。
いわゆる、ちょっと知ってるお客さん。
ネットのことをちょっと知ってて、知ったかする感じの…。
話すだけ話して、結局何がしたいのかいまいちつかめなかった…。
多分、これは僕が悪いんじゃなくて、ほんとに中身がないんだと…。
会社に戻ってから、打ち合わせの時にお願いしていたメールが着たんだけど、やっぱり…。
わざわざ制作会社に頼んでお金かけるよりも、個人ではじめた方がいいんじゃないの。って感じの内容でした。
ほんと、これでやるならお金の無駄だよ…。
そのお金を使うくらいなら、寄付しなさい。寄付。
まぁ、ひとまずそのメールに対して、柔らかくこういうことを考えてください。とか、こう考えたら、いいアイデアが浮かぶんじゃないんですか。的な内容を返信。
見積もりもなにも、サイト構成すら決まってないから…。
もしかしたら化けるかも。と思って意気込んだんだけど、どうやら化けなさそうだな…。
せっかく、僕単独のクライアントが出来ると思ったのに…。
次の機会に期待しようかな…。
あ、ヌメヌメ。
ヌメヌメってのは、クライアントの社長さんが、ヌメヌメした顔してたなぁ。って…。
ただそれだけ…。