井の中の蛙大海を知る
↑こんなことはしょっちゅうで…。
まだまだ未熟者だなぁ。なんて思っちゃいます。
まぁ、未熟者なんですけどね。
完全フリーにはまだ程遠いとも感じながら…。
挫折感に打ちひしがれております…。
いったい、何をどうすれば自信が持てるようになるのか。
やっぱり得意不得意関係なく、もっともっとデザインの勉強をしなければいけないです。
引出しが多いわけではないので…。
多分、今のレベルでは、『ちょっとWebかじったくらい』にしか見られないかと。
いや、確かにちょっとではあるんですけどね。
クライアントが望むものをカタチにする。とゆう作業にはやっぱり引き出したくさんで、ポンポンとアイデアがでてきて、勝手に手が動いて、デザインが出来上がる。ってのが理想ですな。
今の僕は、
クライアントが望むものをカタチにする。と意気込んではみたものの、引き出し少なく、ポロッポロッとアイデアがでてきては使えないものばかりで、手はマウスにいかず、鉛筆を持ったままで、苦心の末出来上がったデザインがボツ…。
文字にすると、余計につらくなるね…。
自己満足のデザインなら、いくらでもイイッ!って思うものは出来上がります。
今までと違う傾向のデザインを試してみたりするんだけれど、出来上がると大抵、「shozoっぽいよね」と。
あぁ、違う傾向へ進んでみた俺の努力全否定…。
ってか、迷路だな。
いつもとは違う方向へ違う方向へと進んでいくと、結局もとの道に戻ってくる…。
今の僕にはぴったりの言葉だ。
『デザインは迷路だ』