佐賀でふらふり

佐賀をうろつくWebデザイナーのブログ

キッチンアイコン作ってる(3日目)
これ作ってみた

キッチンアイコン作ってる(3日目)


キッチンアイコンシリーズ3日目です。

前回までで、フォークとかナイフとかひととおり作ったので、今回は調理道具を描いていきます。

では、さっそく。

目次

  1. ミスった…
  2. しゃもじを描く
  3. フライ返しを描く
  4. 角を丸くする
  5. お玉を描く
  6. 混ぜるやつを描く
  7. 今回できたところ

ミスった…

さっそくミスしたところからなんですが、前回までで作ってるぶんでミス。

前回までのぶん、全部パスのアウトラインとってしまってました…。
また後日作りなおさないと…

しゃもじを描く

気を取り直して、今日はしゃもじから。
別に説明するところもないんですが、楕円と楕円をつないで描きました。
しゃもじを描く - キッチンアイコン作ってる(3日目)

フライ返しを描く

つづいてフライ返し。

まずは下書きにそってささっと。
四角を描いてから頂点のパスを動かしてフライ返しっぽく。
フライ返しを描く - キッチンアイコン作ってる(3日目)

角を丸くする

続けて角を丸くしたいので「効果>スタイライズ>角を丸くする」
角を丸くする - キッチンアイコン作ってる(3日目)

ちっちゃいので4pxで。
角を丸くする設定 - キッチンアイコン作ってる(3日目)

良い感じに丸くなりました。
角を丸くする設定後 - キッチンアイコン作ってる(3日目)

さらに中の線は2pxで。
中の線も角を丸くする - キッチンアイコン作ってる(3日目)

フライ返しできあがり。

お玉を描く

次にお玉を描きます。

単純に丸と半円を組み合わせてできあがり。
お玉を描く - キッチンアイコン作ってる(3日目)

穴あきお玉もついでに描きました。
縁の線が二重になってるところは、アウトライン取った時に調整。

混ぜるやつを描く

なんていう名前かわからないんですが、混ぜるやつ。
メレンゲとか泡たてるときに使うやつ。泡立て器?

まずは取っ手と楕円で大まかに形を取ります。
泡立て器を描く - キッチンアイコン作ってる(3日目)

四角とつなげて、柄から出た部分と、本体?部分の交差するパスを作ります。
交差するパスを作る - キッチンアイコン作ってる(3日目)

出来上がったパスをなだらかなに本体につながるように調整して反対側も同じようにして一度確認。
パスをなだらかに - キッチンアイコン作ってる(3日目)

ちょっとなだらかになりきってないですね。
あと多分もう少し丸の膨らみが下のほうがいいと思ったので、円の両端のパスを少しだけしたにずらします。
パスをずらす - キッチンアイコン作ってる(3日目)

いい感じ。

続けて、中の線も描いていきます。
新しくパスを描いてもいいんだけど、今回は両端の線をコピーして使います。

コピーしたのを内側に2px移動。
パスをコピー - キッチンアイコン作ってる(3日目)

あとは膨らみ部分を調整して
膨らみを調整 - キッチンアイコン作ってる(3日目)

反対側にもコピーしてあげれば出来上がり。
泡立て器の完成 - キッチンアイコン作ってる(3日目)

今回できたところ

ここで時間切れ。
今回は、しゃもじ、フライ返し、お玉、穴あきお玉、泡立て器が完成。

まだまだ下書きはあるんだけど、どっかで一回区切りをつけようか悩み中。

そいぎ~。


返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA