Markdownエディタ『StackEdit』を利用してみて、Markdown初心者に向いているんじゃないかと。その他にも連携できるツールなどの紹介もしています。
カテゴリーアーカイブ:つかってみた
MarxicoでEvernoteと同期できないのはなんで?
以前から興味があったMarkdown記法にチャレンジしていますが、その時「Marxico」というエディターを使っています。 Evernoteと同期できるという点。Chromeの拡張機能という点。の2点と、いくつか比較した […]
Progateでパスワード忘れたら変な画面出たんだけど…
今日、お昼ぐらいに見つけたのがこれ 「HTML/CSS、PHP、jQueryの基礎を学ぶなら超オススメ!プログラミング学習サービス「Progate」 | OZPAの表4」 ちょうどPHPをもっとしっかり勉強しなきゃなぁ。 […]
Ctrl+Shift+Sで別名で保存できず赤い線が表示されてたのを解消した
Ctrl+Shift+Sで別名保存(save as)ができなくなって不便だったけれど、ようやく解決方法を見つけたのでメモ。原因は意外なものでした。
GoogleリーダーからFeedlyに乗り換えたので、その方法と感想
GoogleリーダーからFeedlyへ乗り換えて1週間。Feedlyのいい点、気になる点の感想とFeedlyのインストール方法を画像つきで掲載しています。