佐賀でふらふり

佐賀をうろつくWebデザイナーのブログ

落書きっぽいテキストの作り方
これやってみた Illustratorチュートリアル

落書きっぽいテキストの作り方


手書きフォントとか良い味だすことありますよね。
でも、線が微妙にぐにゃぐにゃしてたり、鉛筆で塗りつぶしたような微妙な空白があったりと、なかなか難しそうなイメージ。

別の探しものしていて、たまたま見つけたのでやってみたら意外と簡単だった落書き効果のやり方を、いつか使う日が来ると思うのでメモ。

参考サイト
Turn Any Font Into a Sketch Font in Illustrator | Vectips
仕様ツール
  • Adobe illustrator CS5

目次

字を書く

字はなんでもいいんですけど、後で効果を与えることを考えると、なるべく大きめに作っておくのがよさそうです。

字を書く - 落書きっぽいテキストの作り方
ちなみにこれは60ptです。

色を一旦抜いてまた塗る

今作ったテキストのアピアランスパネルを見るとこうなってると思います。
アピアランスパネルを確認 - 落書きっぽいテキストの作り方

一旦テキストを塗りなしにして
塗りを削除 - 落書きっぽいテキストの作り方

アピアランスパネルから塗りを追加
アピアランスパネルから塗りを追加 - 落書きっぽいテキストの作り方

とすると
塗りの追加 - 落書きっぽいテキストの作り方

アピアランスパネルに「塗り」が確認できましたね。

落書き効果を与える

先ほどの塗りを選択したまま
効果>スタイライズ>落書き
効果>スタイライズ>落書き - 落書きっぽいテキストの作り方

値は実際にプレビューしながら良い感じのところを選んでもらうといいと思います。
落書き効果 - 落書きっぽいテキストの作り方

これで文字を雑に塗りつぶした感じになりましたね。
落書き効果後 - 落書きっぽいテキストの作り方

線をふやふやにする

続いて、先ほどのアピアランスパネルから線を追加します。
線を追加 - 落書きっぽいテキストの作り方

線を選択したまま
効果>パスの変形>ジグザグ
効果>パスの変形>ジグザグ - 落書きっぽいテキストの作り方

ここも実際にプレビューしながら調整してください。
ジグザグ効果 - 落書きっぽいテキストの作り方

文字が小さいとこの辺で苦労するかもしれません。

そして完成です。
完成 - 落書きっぽいテキストの作り方

僕のもわかりにくいですが、文字を大きくすると線がふやふやになってるのがわかります。
文字のアップ - 落書きっぽいテキストの作り方

後は、色変えるなり、線の感じを変えるなり、なんなりと。

グラフィックスタイルに登録する

一応完成したんですが、また同じようなのを作りたくなった時に、最初から作るのはめんどいので、グラフィックスタイルに登録してしまいましょう。

グラフィックスタイルパネルを開いて、さっきのテキストを選択してから「新規グラフィックスタイルの追加」
グラフィックスタイルに追加 - 落書きっぽいテキストの作り方

新しく追加されました。
グラフィックスタイルに追加完了 - 落書きっぽいテキストの作り方

これで、別の文字にも
別の文字 - 落書きっぽいテキストの作り方

簡単に応用できます。
グラフィックスタイルを適用 - 落書きっぽいテキストの作り方

文字によって微調整は必要なので、その時はアピアランスパネルからいじってください。

色を変えたり線の感じを変えたり塗りを変えたり
色を変えたり - 落書きっぽいテキストの作り方

自由自在ですね。

似たような感じでいくつかグラフィックスタイルにもっておくと便利そうですよね。

そいぎ~ - 落書きっぽいテキストの作り方


返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA