佐賀でふらふり

佐賀をうろつくWebデザイナーのブログ

その他日常 どうでもいい話

何やりたいか、何やってくか、それいつまでに。を書き出してみた


早く次の土曜日になれって、うちの子が言ってました。
僕的には次の土曜日来ないで欲しいくらいにちょっとやばいんですけどね。

さて、もうすぐ4月。つまり今年の1/4が終わるということで、一旦自分の目標を再度明確にして、できればここまでに達成できていないところをどうするか。諦めるのかやるのか。とか、もう一度見直すような時間を設けています。

その中で、自分自身何がやりたいのか。何をやっていくのか。そしていつまでにそれを達成するのか。を書き出してみました。

目次

  1. 『今』を書き出す意味
  2. 書き出すとスッキリ
  3. ここからさらにもう一歩(まとめ)

『今』を書き出す意味

今の現状を書きだすのには意味があります。
自分ができていないことと、できていることをしっかりと把握するためです。

1月に上げた目標、目的のうち、何ができていて何ができていないのか。
できていない理由は何なのか。それは改善できるのか。を改めて見直すことが出来ます。

本来であれば、1ヶ月毎くらいで見直していくとよりいいんでしょうけど、1ヶ月毎は軽く状況確認。3ヶ月毎で大きく見直す。という形が時間もとられずにいいんじゃないかと思います。

書き出すとスッキリ

家庭において何がしたいか。仕事において何がしたいか。をまとめてみました。
マインドマップ - 何やりたいか、何やってくか、それいつまでに。を書き出してみた
(ぼかしまくってますが)

このマインドマップは年末くらいに作ってて、それを元に進捗なんかをメモとして残しています。
このままだと、ちょっと家庭の方(左側)が少ないので、もう少し考えていかないといかんなと思ってます。

この書き出しという作業を行うことで、それぞれの関係が把握できるので、自分が内をしようとしているのか、その事柄は何につなげようとしているのか、自分の頭のなかで考えていることを、実際に図にして頭のなかをスッキリとさせることができます。

ここからさらにもう一歩(まとめ)

今日はこのマインドマップに書いたところで終わりましたが、後日これをさらに『3ヶ月大まかスケジュール表』に書き出して、机の前に貼っつけます。

マインドマップで全体図の把握。それぞれの関係を把握しておいて、それをスケジュールに落としこんでいくことで、自分が今何をしないといけないのか。今日明日に何をすべきか。が明確になるわけで、目的に向かっての道標が出来上がっているようなもんなんです。
(たまに道標が大きく違うこともありますが)

次の3ヶ月をどう過ごすか。これをしっかり考えていきたいですね。
あと3ヶ月経てば今年の半分ですからね…。早いもんです。
そいぎ~。


返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA